時刻表の選び方。中判・小型サイズが旅先で便利 | ほくきっぷ

時刻表の選び方。中判・小型サイズが旅先で便利

フリーきっぷのあれこれ

フリーきっぷで長時間・長距離の移動となると、乗り継ぎが回数が多いので時刻表が必要になります。

スマートフォンで簡単に調べることも出来ますが、バッテリー切れや見やすさ、ダイヤ遅延などの緊急時のルート変更など時刻表のほうが優れているですよね。

スポンサーリンク

[本]の時刻表のメリット・デメリット

ヤフー乗り換え案内なのどのアプリと比べて。[本]の時刻表のメリットとデメリットです

メリット

  • バッテリー切れの心配はない
  • 緊急時のルート確認が容易
  • 主要駅の構内図も見れる
  • 通過駅が分かる
  • 特急列車が通過する駅を一目でわかる
  • 前後の列車の時刻が直ぐにわかる
  • 長距離は持って行った方がいいと思う

スマートフォンと違いバッテリー切れの心配はありませんね。

路線図もあるので、ダイヤ遅延などの緊急の時へのルート確認も簡単に模索できます。主要駅の構内図も確認できて乗換ホームや出口の確認も出来ます。

快速から普通列車などに乗り換えるとき、どの駅で接続できるのかも確認できます。同様に、先に出発した普通列車が特急列車に追い越される駅の場所も大体把握できます(これを元に特急に乗り換える駅を確認できます)。

乗る予定の列車の前後のダイヤも分かるので、ぶらっと途中の駅に立ちよる時も次の電車までの間、どのぐらいの時間散策したらよいのかも把握できます。

乗り換え回数が多かったり、北陸から関西に行く場合などで複雑な路線を使う場合は時刻表を持参したほうが良いと思ってます。慣れてない場所に行くときも有ったほうが良いです。

デメリット

  • ダイヤを組むとき自分で考えないといけない
  • フリーきっぷエリア外の移動や特急利用時などの運賃が分かり難い
  • 近くの路線は個人的に不要だと思う

目的地までのダイヤを組むときはアプリのほうが簡単で直ぐにわかります。

アプリの利点は有料特急や新幹線を利用するかの設定が出来るし、始発・終電時刻や出発・到着時刻で簡単に検索できます。日付を指定して、休日ダイヤや臨時列車なども容易に見つけることが出来ますね。

運賃を計算するときも、アプリだと一発で分かります。フリーきっぷの元を取るにはどの位移動したらよいのか、エリア外や特急列車利用の運賃も一目でわかります。

なので、旅行の計画はアプリ使い、時刻表は旅行の時に持ち出して、乗り換え駅の確認や緊急時のルート確認に使うなど、アプリと時刻表をうまく組み合わせるとよいです。

また、複雑じゃないルートや近くの路線を行く場合は、特に分刻みでダイヤを意識する必要もない(終電を気にする必要がない)と思うので、最寄駅から1,2時間程度の移動や、乗り換えが1,2本程度の距離は不要だと思ってます。

スポンサーリンク

旅行に持っていく時刻表の選び方

左:JTB小さい時刻表、中央:コンパス時刻表、右:小型時刻表

ただ、時刻表にもいくつか種類があります。大判サイズの時刻表を旅行で持ち出すのは大変です。

なので、旅行で使う時刻表は中判サイズや小型サイズだとコンパクトで荷物がかさばらなくていいのですが、サイズによって情報量は変わります。また、時刻表によっても文字の大きさが変わってきます。

旅行先の距離や私鉄利用などに最適な時刻表を選びたいですね。

北陸エリア内の旅行は交通新聞社の小型全国時刻表(休刊)

小型全国時刻表 2021年8月号
交通新聞社
¥1,007(2024/04/26 13:17時点)

2021年7月20日発売の8号を最後に休刊となりました。

北陸おでかけパスなどで北陸エリア内の移動なら、交通新聞社の小型全国時刻表が荷物にならなくて便利です。

地方の小さな駅の省略や主要駅の構内図も「新宿駅・東京駅・上野駅・品川駅」だけと情報量は中判サイズの時刻表に比べて少ないです。首都圏など本数が多い路線は始発終電以外は「5分毎」など簡略化されています。

また、JR意外の鉄道は北陸だと、あいの風とやま鉄道やIRいしかわ鉄道、のと鉄道のみで、富山地方鉄道や北陸鉄道などのダイヤは載っていません。私鉄の有料特急も「首都圏・名古屋・関西」のみの情報です。

左:コンパス時刻表、右:小型時刻表

文字の大きさはコンパス時刻表と同じ。サイズが小さく値段も手ごろで、携帯も抜群です。

「北陸おでかけパス」エリア移動なら距離もそんなに遠くは無いので、この小型時刻表で大丈夫かと思います。

青春18きっぷの長距離移動や私鉄乗車はJTB小さな時刻表[中判サイズ]

JTB小さな時刻表2021年夏号
ジェイティビィパブリッシング
¥1,350(2024/04/25 16:22時点)

JTB発刊の小さな時刻表です。中判サイズの季刊号なので「春・夏・秋・冬」に発刊されます。

大判サイズの時刻表の縮小コピー版になるので情報量はこのサイズで一番多いです。

青春18きっぷや秋のおでかけパスなどで首都圏や関西、中国地方など1泊以上する長距離の旅行に便利な時刻表です。

小型サイズより荷物はかさばりますが、大判サイズのJTB時刻表と情報量が同じで多く、地方私鉄の有料特急ダイヤや駅構内図も地方主要都市もあり圧倒的の情報量です。

左:JTB小さい時刻表、右:コンパス時刻表

ただ、その分文字が小さいので老眼やそれに近い人は醜く感じると思います。

JRの他に私鉄も乗る方にお勧めの時刻表です。

少しでも文字が大きい時刻表ならコンパス時刻表[中判サイズ]

コンパス時刻表 2022年3月号 [雑誌]
交通新聞社
¥800(2024/04/26 13:17時点)

交通新聞社の中判サイズの時刻表です。

左:JTB小さい時刻表、右:コンパス時刻表

地方私鉄や駅構内図はJTBの小さな時刻表より情報量は少ないですが、その分少し文字が大きいです。

長距離移動でもJR以外は乗らない、小さい時刻表だと文字が小さくて読みにくい方に合うと思います。

スポンサーリンク

[本]の時刻表はアプリの補助的な使い方に

今の時代、時刻表検索はアプリが簡単で早く分かります。

なので、移動中の寄り道やダイヤ遅れなどのルート模索など紙の時刻表はアプリの補助的な使い方が便利かと思います。

アプリでダイヤ調べて、時刻表にマーキング。移動中にダイヤや乗り換え時間確認したりなど、そういった使い方が合ってるように思います。

>>フリー切符の基本的な使いかた

タイトルとURLをコピーしました